職人による特別な保存方法、独特な締め方。江戸前の技を施した寿司と逸品料理を楽しむ
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
オススメのコースは、少量多皿で3種類。全コースが蛤のお吸い物から始まり、続く料理に対して身体を内側から整えていきます。内容は週替わりなので、何度訪れても新しい一皿がお目見え。 〆には江戸前の技を施した寿司が登場し、どれも旨いと評判です。鮪には乾燥熟成をかけ旨みを凝縮。深紅の美しさでとろけるような食感を堪能できます。ネタごとに赤シャリと白シャリを使い分け、一貫ごとに相乗効果を追求。料理を盛り付ける器にもこだわり、全国の窯元から買い付けています。日本酒は季節ごとに仕入れ、定番含め12~13種類を用意。カウンター席は白木の一枚板で、4名までの個室も設けています。接待、デートはもちろん貸切も可能な寿司店。
料理人 / 光野 智昭 氏 (ミツノ トモアキ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
職人として先代の技と意思を引き継ぐ
1976年、福岡県生まれ。自分で何かをつくりだす職人の仕事に憧れを抱いていた。魚料理が好きだったこともあり、料理人の道を志す。日本料理の料理人として経験を重ね、30歳のとき、先代オーナー・桂田氏と共に【鮓桂田】の立ち上げに携わる。10年間勤務した後、会員制ホテルの割烹カウンターに移り料理長として経験を重ねていく。桂田氏の引退に合わせて、店名を【二代目 寿司桂田恵比寿・代官山店】と改め跡を継いだ。
写真
二代目 鮓 桂田 恵比寿・代官山店の店舗情報
基本情報
店名 | 二代目 鮓 桂田 恵比寿・代官山店 |
---|---|
TEL |
050-5448-0249 03-3770-9880 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 |
東急東横線 代官山駅 徒歩5分 JR各線 恵比寿駅 徒歩9分 |
アクセス | 代官山駅東口から徒歩5分。東口を出て突き当たりを左折、そのまま道なりに進んだ左手です。 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西2-17-8 ITO代官山1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 16人 |
---|---|
駐車場 |
なし
コインパーキング |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://nidaime-sushikatsurada.studio.site |